スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しいキーボードをゲットしました。 - 2011.02.19 Sat
こんにちは~~。
ちょっとおひさです。
今週からパソコン教室が始まって
帰ってくるのが11時ぐらいになっているので
これからなかなか以前の様にはブログを更新する事も
出来なくなってしまってますが
今週はそれともうひとつ問題が起こってまして
それをさっきまで宮崎の友達と電話しながら
解決してました。
まあ、パソコンなんですけどね。
無事に軽く動くようになってくれたみたい。
で、前回キーボードが壊れたと書いたんですが
冷静に考えてみるとウチに来て10年ぐらい、
パソコン本体は替わってくのにこのキーボードだけは
かわらず使い続け、時にはボタンを押しても
反応がないのでキーボードの裏を一生懸命押さえつけて
打ってみたり、角度を変えて打ってみたりと
かなり酷使していたのでそりゃあ寿命が来て当然ですな。
最後は「A」のボタンやスペースキーを打つと
勝手に連打するおもしろ現象が起こってました。
「H」ボタンは無反応だったり。
と、いう訳で昨日パソコン教室に行く前にヤマダ電機に行って
キーボードをゲットしました。
500円。
安!
こんな安いんならまっと早く買えばよかったよ~。
今その新品で書いてるんですけど
前のがボタンを力強く押さないと反応しなかったのに対し
この新品はちょっと触ると反応してくれるので
そのギャップに戸惑っています。
あ、パソコン教室おもしろいです。
ノートパソコンの電源入れるところからスタートしました。
来てる人も50代より上の方々か、または20代かなあ~って感じで
私のようなアラフォー世代はバスっと抜けてる感じです。
またなんかおもしろい事があったら書きますね~。
んじゃこの辺で。また。
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村
ちょっとおひさです。
今週からパソコン教室が始まって
帰ってくるのが11時ぐらいになっているので
これからなかなか以前の様にはブログを更新する事も
出来なくなってしまってますが
今週はそれともうひとつ問題が起こってまして
それをさっきまで宮崎の友達と電話しながら
解決してました。
まあ、パソコンなんですけどね。
無事に軽く動くようになってくれたみたい。
で、前回キーボードが壊れたと書いたんですが
冷静に考えてみるとウチに来て10年ぐらい、
パソコン本体は替わってくのにこのキーボードだけは
かわらず使い続け、時にはボタンを押しても
反応がないのでキーボードの裏を一生懸命押さえつけて
打ってみたり、角度を変えて打ってみたりと
かなり酷使していたのでそりゃあ寿命が来て当然ですな。
最後は「A」のボタンやスペースキーを打つと
勝手に連打するおもしろ現象が起こってました。
「H」ボタンは無反応だったり。
と、いう訳で昨日パソコン教室に行く前にヤマダ電機に行って
キーボードをゲットしました。
500円。
安!
こんな安いんならまっと早く買えばよかったよ~。
今その新品で書いてるんですけど
前のがボタンを力強く押さないと反応しなかったのに対し
この新品はちょっと触ると反応してくれるので
そのギャップに戸惑っています。
あ、パソコン教室おもしろいです。
ノートパソコンの電源入れるところからスタートしました。
来てる人も50代より上の方々か、または20代かなあ~って感じで
私のようなアラフォー世代はバスっと抜けてる感じです。
またなんかおもしろい事があったら書きますね~。
んじゃこの辺で。また。
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://hicthnikki.blog24.fc2.com/tb.php/248-65b619f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)