スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
『マシンガン・ジョニー』って映画が好きでね。 - 2013.10.05 Sat
こんばんは。
今週は昔・・1991年ぐらい?に
夜中のTVで放送されてその時に録画して
さらに数年前にDVDに焼きなおした
『マシンガン・ジョニー』という映画のDVDを
パソコンで編集しなおしていました。
『マシンガン・ジョニー』という映画、
1984年に全米公開されたギャング・コメディで、
主演は私が大好きなマイケル・キートン。
最初のバットマンやビートル・ジュースのあの人です。
たぶんマイケル・キートン主演の映画で1番好きです。
今観ると「古い」と言われるかも知れませんが
何回観ても笑っちゃうんですよね~。
私が観たTV放送でマイケル・キートンの吹き替えが
バイキンマンやフリーザ様の声で有名な
中尾隆聖さんで最初「合ってない~・・・」と正直思うんですけど
15分後にはとてもしっくりきて
またその吹き替えでないと分からないと思われるギャグが
秀逸でこの映画に関しては絶対に吹き替え版を観てほしいと思います。
ちなみに国内版のDVDは発売されてないみたいです。
なんで~?
で、録画の話なんですが
TVで放送される映画や外国のTV番組って
左右のスピーカーで日本語、外国語と別れてるんですけど
当時のビデオってその両方の音声を録音してくれちゃうので
DVDに焼きなおしたときに
普通に2カ国の言葉が流れると言う
マヌケな事になっていたのです。
なので前は『マシンガン・ジョニー』を観るときは
片方のスピーカーのビデオ端子を抜いて
観てたんですけど
ブルーレイレコーダーに変えてからは
ビデオ端子じゃなくて
HDMI端子ってヤツになったので
スピーカーの片方を・・とかそういう小細工が
出来なくなってしまったんですね~。
なので今回『マシンガン・ジョニー』の入ったDVDを
handbrakeというソフトでMP4にデータ化して
それをFreemake Audio Converter というソフトで音声をWAVデータで抜き出して
それをSound Engine Free というソフトで日本語だけ抜き出して
Windows live ムービーメーカーというソフトで画像と音声をくっつけて
Windows DVDメーカーというソフトで
DVDに作り直しましたとさ。
あ~めんどくさかった。
でも久しぶりに日本語だけで観た
『マシンガン・ジョニー』はやっぱりサイコーなのでした♪
つー訳で『マシンガン・ジョニー』の予告編と主題歌を
はっときますね~♪
『マイシンガン・ジョニー』の予告編。
主題歌はアル・ヤンコビック。
んじゃまた~♪
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 映画ブログ
今週は昔・・1991年ぐらい?に
夜中のTVで放送されてその時に録画して
さらに数年前にDVDに焼きなおした
『マシンガン・ジョニー』という映画のDVDを
パソコンで編集しなおしていました。
『マシンガン・ジョニー』という映画、
1984年に全米公開されたギャング・コメディで、
主演は私が大好きなマイケル・キートン。
最初のバットマンやビートル・ジュースのあの人です。
たぶんマイケル・キートン主演の映画で1番好きです。
今観ると「古い」と言われるかも知れませんが
何回観ても笑っちゃうんですよね~。
私が観たTV放送でマイケル・キートンの吹き替えが
バイキンマンやフリーザ様の声で有名な
中尾隆聖さんで最初「合ってない~・・・」と正直思うんですけど
15分後にはとてもしっくりきて
またその吹き替えでないと分からないと思われるギャグが
秀逸でこの映画に関しては絶対に吹き替え版を観てほしいと思います。
ちなみに国内版のDVDは発売されてないみたいです。
なんで~?
で、録画の話なんですが
TVで放送される映画や外国のTV番組って
左右のスピーカーで日本語、外国語と別れてるんですけど
当時のビデオってその両方の音声を録音してくれちゃうので
DVDに焼きなおしたときに
普通に2カ国の言葉が流れると言う
マヌケな事になっていたのです。
なので前は『マシンガン・ジョニー』を観るときは
片方のスピーカーのビデオ端子を抜いて
観てたんですけど
ブルーレイレコーダーに変えてからは
ビデオ端子じゃなくて
HDMI端子ってヤツになったので
スピーカーの片方を・・とかそういう小細工が
出来なくなってしまったんですね~。
なので今回『マシンガン・ジョニー』の入ったDVDを
handbrakeというソフトでMP4にデータ化して
それをFreemake Audio Converter というソフトで音声をWAVデータで抜き出して
それをSound Engine Free というソフトで日本語だけ抜き出して
Windows live ムービーメーカーというソフトで画像と音声をくっつけて
Windows DVDメーカーというソフトで
DVDに作り直しましたとさ。
あ~めんどくさかった。
でも久しぶりに日本語だけで観た
『マシンガン・ジョニー』はやっぱりサイコーなのでした♪
つー訳で『マシンガン・ジョニー』の予告編と主題歌を
はっときますね~♪
『マイシンガン・ジョニー』の予告編。
主題歌はアル・ヤンコビック。
んじゃまた~♪
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 映画ブログ
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://hicthnikki.blog24.fc2.com/tb.php/526-0bc518bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)